移調したい
「その他の設定」→「移調・音域設定」を押す 任意の調を選択し、OKを押す
「その他の設定」→「移調・音域設定」を押す 任意の調を選択し、OKを押す
「その他の設定」→「移調・音域設定」を開く 「オクターブ設定」選択し、OKをおす
「その他の設定」→「移調楽器の設定」を開く 移調楽器を選択しOKをおす
複数デバイスで使用していると、片方のデバイスで課金状態を復元すると、もう片方のデバイスで課金状態が解除されます。 以下の手順にて、同じアカウントにてログインすることで、両方のデバイスで課金状態を継続させることができます。
以下の手順にて複数デバイスで同じアカウントでログインすると、課金状態やお気に入り・セットリストの情報を同期することができます。 メイン側でログインする メインで使用しているデバイス(お気に入りやセットリストの設定をしてい…
有料プランの切り替えについては、各プラットフォーム(iOS/Android)に準拠しています。 iOS(iPhone/iPad)の場合 アップグレード(ベーシックプラン→どこでもプラン) ベーシックプランのサブスクリプシ…
ソングブックをオフラインで使用するには「どこでもプラン」の有料会員登録していただく必要があります。 データをダウンロードする 「設定」より「全曲データダウンロード」を選択してください。(この項目は「どこでもプラン」に登録…
Googleアカウントを用意してください。(Apple IDでは使用できません) 以下の手順にて設定してください。
現在の有料会員登録の確認方法です。 App Storeを開き、アカウントボタンを押下する 画面右上のアカウントボタンを押下してください アカウント画面より「サブスクリプション」を押下 「ソングブック」があることを確認
「セットリスト」とは楽曲をグループごとに登録することができる機能です。 新規セットリストを作成する 「セットリスト」タブを開き右上の「+」ボタンを押下してください。 セットリストの名前を入力し「OK」ボタンを押下してくだ…