さて、気になっていたアメリカ大統領選とりあえず終わりましたね。
私は戦後生まれですが、生まれた時からアメリカは世界のリーダー
デモクラシーを大切にして世界を平和に導く憧れの国って思ってました(^^;
でも、ここ数年、なんかおかしいなあと思っていて・・
最近気になるのは、ネアンデルタール人の遺伝子のこと。
何千万年も前の大昔、私たちの祖先のホモ・サピエンスと、北方には怪力のネアンデルタール人という人種が居たのですが、ネアンデルタール人は絶滅しました。
ですが、今でも白人にはネアンデルタール人の遺伝子が残っているんですって。
そっかあ・・
なーんて、思いました。
なんか、炎上したら困るので、ここまで✋
ここで紹介した曲も全部アメリカの曲。
やっぱりアメリカは世界平和と夢と憧れをリードしてってくれる国であって欲しいなあ~
というわけで、ポップス・ジャズ・映画音楽など32曲追加しました。
- I Ain’t Got Nobody
 - I Almost Lost My Mind
 - I Believe
 - I Can’t Help It
 - I Couldn’t Live without Your Love
 - I Couldn’t Sleep a Wink Last Night
 - I Don’t Care if the Sun Don’t Shine
 - I Don’t Know Why
 - I Don’t Stand a Ghost of a
 - I Don’t Want to Walk without You
 - I Don’t Want to Set the World on Fire
 - I Enjoy Being a Girl
 - I Got a Woman
 - I Got Plenty o’ Nuttin’
 - I Got It Bad and That Ain’t Good
 - I Got the Sun in the Morning
 - I Have Dreamed
 - I Just Called to Say I Love You
 - I Love a Piano
 - I Love You So Much It Hurts Me
 - I Love You Truly
 - I Miss You So
 - Ice Cream
 - I Talk to the Trees
 - I Walk the Line
 - I Wanna Be Around
 - I Wanna Be Loved
 - I Want You, I Need You, I Love You
 - I Whistle a Happy Tune
 - I Want a Girl(Just Like The Girl That Married Dear Old Dad)
 - I Wish I Didn’t Love You So
 - I Wish I Were in Love Again
 
Stevie Wonder – I Just Called To Say I Love You 1984 (High Quality)
Ray Charles – I Got A Woman (1954)
I whistle a happy tune – The King and I (1956)
Ella Fitzgerald / Louis Armstrong / I Got Plenty O’Nuttin’
Julie Andrews ~ I Have Dreamed [The King & I]
I Don’t Want to Walk Without You – Barry Manilow
Patti Page – I Don’t Care If The Sun Don’t Shine